使い勝手が良くなった水廻りと玄関ドア
お客様のご要望
・お家の傷んだ部分をリフォームしたい。
・家が寒いので断熱対策をしたい。
リフォーム詳細
リフォームデータ
リフォーム内容 | バスルームリフォーム、キッチンリフォーム、内装リフォーム、エクステリアリフォーム | ||
---|---|---|---|
費用 | 3,700,000円 (税込) | 工期 | 12日間 |
現場名 | 横浜市磯子区 M様邸 | 担当 | 横浜南ショールーム |
商品仕様 |
浴室:LIXIL アライズ Zタイプ 1316サイズ (アクセント:モザイクアクア、ベースパネル:ホワイトEB、浴槽:ルフレストーン) キッチン:クリナップ ラクエラ 間口2150mm (色:カフェウッドブレンド、取手:アイアン調バー取手(ブラック)、吊り戸:ハンドムーブ(水切りタイプ)、レンジフード:洗エールレンジフード) 玄関ドア:YKKAP ドアリモ S02アルミドア ポケットキー(色:ショコラウォールナット) 内装ドア:Panasonic ベリティス SB型(色:チェリー) フローリング:住友林業クレスト BeTiche シスト その他:クロス貼替、窓3ヶ所交換、内窓設置 |
施工中の様子
浴室やキッチン、玄関ドアなどを全て新しくし、キレイなったので気分が上がります!
キッチンは、クリナップの洗エールレンジフードにしたことですごくお手入れが楽になりました。
吊戸棚から降りてくる水切りも、食器を洗い終わったらサッと置けるし、キッチンの上がゴチャゴチャしなくなるので大満足しています。
畳だったお部屋もフローリングになり過ごしやすくなりました。2Fの廊下部分の床鳴りも無くなり嬉しいです。
玄関ドアのポケットkeyはまだ使い慣れないですが、慣れたらすごく便利になりそうです。
お風呂も暖かくなりリフォームして良かったです。
今回の工事は直す箇所がかなり多かったですが、信頼できる職人さんと協力し合いキレイに仕上がりました。
浴室入口はガラスの引き違いから折れ戸にするにあたり、新しく壁を造作し、お手入れしやすいようにパネル施工にいたしました。
キッチンは、既設より少し小さくし、横に冷蔵庫を置けるスペースを確保しました。
今回のリフォームで、お部屋のレイアウトがしやすくなったところもお客様に喜んでいただけた部分でもあります。
暮らしやすくなることが1番だと思いますので、お客様の日常に寄り添ってリフォームできたことが今回のポイントとなりました。
関連するニッカホーム全体の施工事例